事務所案内

当事務所は、伏見区・南区を中心に、国際業務(就労ビザ・帰化申請・永住ビザ・在留資格申請・配偶者ビザなど)を専門に行う行政書士事務所です。地域の外国籍の方々が日本で安心して生活をスタートできるよう、対面での丁寧なサポートを重視しています。

国際業務に特化し、それぞれの国籍ごとの制度や書類手続きに精通しているため、他の事務所では対応が難しい複雑な案件でもスムーズに進めることが可能です。国際結婚に伴う配偶者ビザ申請や家族呼び寄せの手続きも含め、幅広く対応しています。

また、当事務所では初回相談から申請手続きまで、すべてお客様と直接お会いして確認・フォローを行い、書類の準備や翻訳、法務局への同行まで一貫して対応しています。地域密着だからこそできる迅速な対応と、国籍特化ならではの専門性で、安心して任せられるサービスを提供しています。

特徴

1.地域密着・対面重視

Zoomやオンラインだけで済ませず、直接お会いしてヒアリング・書類確認。地域の行政庁とのやり取りも迅速対応。

2.書類収集・手続き代行

面倒な必要書類の収集も事務所で対応し、お客様の負担を最小限にします。当事務所ではお客様に手間をかけさせず、安心して任せられるサポートを重視しています。

3.不許可の場合、全額返金

万が一不許可になった場合、受け取っている報酬は返金いたします。

4.専門性の担保

国際業務に特化し、取り扱い業務を絞ることで他の行政書士より高い専門性を提供しています。さらに業務を絞ることで業務効率を高め格安料金を実現し、費用面でもお客様に負担をかけない体制を整えています。

5.明確な料金体系

追加費用の心配が少なく、安心して依頼可能です。

行政書士の紹介

一人ひとりに最適な手続きをサポートし、




安心してご相談いただける行政書士事務所です。


行政書士 金井 良晃(かない よしあき)

KANAI YOSHIAKI

昭和62年8月15日生まれ、平成30年4月15日に開業した行政書士です。

行政書士は、法律に基づく書類の作成や官公庁への手続きを代行する専門職で、建設業許可、会社設立、許認可申請、契約書作成、相続手続き、外国人の在留資格・帰化申請など、幅広い分野があります。それぞれの分野には高度な専門知識と経験が求められ、正確で迅速な対応が不可欠です。

私は数ある行政書士の専門分野の中で、国際業務(就労ビザ・帰化申請・永住ビザ・在留資格・配偶者ビザなど)を専門として活動しています。きっかけは、在留資格や国籍取得に関わる手続きが、外国籍の方々にとって人生の大きな転機となる重要なものであることを知ったことです。「一人ひとりの生活を安心して日本で送れるように支援したい」という思いから、この分野に特化することを決めました。

伏見区・南区を中心に、外国籍の方々の生活や在留に関わる手続きを、書類作成から法務局同行まで、丁寧かつ迅速にサポートしています。外国籍の方々が日本で安心して暮らせるよう、確かな知識と経験で全面的に支援いたします。

まずはお気軽にご相談ください。

行政書士 金井 良晃


取り扱い業務

専門業務:帰化申請、永住許可、配偶者ビザ・結婚ビサ、就労ビザ・就職ビザ申請、在留資格認定証明書、在留資格、在留期間更新申請、在留資格取得申請、資格外活動許可申請、就労資格証明書、再入国許可

その他の業務:自動車登録

(注意)運輸支局が非常に近いので行っています。

お知らせ

    料金(税込み)

    当事務所は当事務所は適格請求書発行事業者です。

    報酬は申請前にお支払いください。

    他士業等が作成しないといけない書類が必要な場合別途費用が必要です。

    必要書類の発行には別途手数料がかかります。

    初回相談無料
    帰化申請120,000円
    永住許可120,000円
    配偶者ビザ・結婚ビサ80,000円
    就労ビザ・就職ビザ申請80,000円
    在留資格認定証明書80,000円
    在留資格80,000円
    在留期間更新申請40,000円
    在留資格取得申請50,000円
    資格外活動許可申請30,000円
    就労資格証明書70,000円
    再入国許可25,000円

    お問い合わせ

    080-6219-7587

    自動車関係のお客様(ディーラー様・行政書士様)はこちらの専用サイトへ→こちら

    アクセス

    〒612-8415

    京都府京都市伏見区竹田中島町 100-1 ピヴォット205
    営業時間:8:30〜19:00